fbpx

スタッフコラム - フィットネス&スパVIVA板宿-リラックス施設充実のスポーツジム

スタッフコラム

身体の材料となる栄養素 -パート3-

こんにちは。日曜日担当の楠瀬です。

 

早7月も1週間が経ちましたね。

 

本日は7月7日ともあり七夕の日ですね。

 

あなたは短冊に今年のお願い事を書きましたか?

 

そんな私はあまりこうしたものに縁がないので

今年も例年同様願い事はできずです...

願い事をした人は叶うように行動をしていきましょう!!

 

それでは本題です。

 

先々週に「タンパク質」先週に「脂質」について

身体の材料となる栄養素と題してお伝えしてきました。

 

その後、タンパク質や脂質を意識した食事はできているでしょうか?

 

どちらも体を構成する上では

欠かせない栄養素であり、

特に脂質は過剰にカットしようとする方が多いと思いますが、

どういった油をとるのか

油の質や適切な量を間違えなければ、

脂質もダイエットにとって効果的な働きをしますので

極端な制限をしないようにしましょう。

 

その中で先週もお伝えした「オメガ3」は油の中でも

体内で脂肪に変わりにくい油であり、

善玉コレステロールの増加や中性脂肪を減らす働きを持つもので

ダイエットのサポートに大きく貢献してくれる油です。

 

こちらを摂ることで油であるものの脂肪を燃やすサポートをしてくれるので

オメガ3は先週も記載した「オメガ3:オメガ6=1:4」の比率は

ぜひ意識していただきたいところです。

 

逆に極力避けるべき油として

「トランス脂肪酸」

があります。

 

こちらは、身体にとって悪い働きが多すぎ、

海外では完全に禁止になった国も直近ではあります

オメガ3とオメガ6の比率以上に

身体に癌やアトピーの原因をもたらすものであり、

体内の老化を大きく進行させてしますので

基本的に摂取をしないようにしたいところです。

 

しかしながら、現代はこのトランス脂肪酸がありとあらゆる場所で使われ、

正直すべてを取り除くことは難しいと思います。

 

しかし、意識すればある程度改善はできます。

特に揚げ物油やマーガリン、ショートニング、

植物油脂といったどこでも聞くことのあるものは

あなたの日常の中に当たり前にあると思います。

 

そうしたものを減らすだけで大きく体の状態は変わりますので

意識してトランス脂肪酸は減らしてみてください。

 

本日は身体の材料となる栄養素で脂質でも

極力減らすべき栄養についてお伝えしていきました。

 

ご参考になれば幸いです。

コンテストに出場!

こんにちは!土曜日担当の松比良です。

 

私は、本日東京に来ています。

 

こちらは雨が降っており朝だからなのか

雨だからなのか分からないですが

とても涼しいです。

 

どうして東京にいるのかというと

サマースタイルアワードに出場

するためです。

 

カラダのかっこよさを競うコンテストなのですが

今年になってから出場をするためにカラダを

仕上げてきました。

 

正月明けには、86kgあった体重も今では

70kg弱まで落とすことができています。

 

どうしてここまで減らすことができたかと言うと

大きな目標が明確にあったからです。

 

それに加えて、コンテスト終了後の

ご褒美も常に考えていました。

 

目標に関しては、数字はもちろんですがコンテスト

という明確で期限が設定されているものだったので

頑張ることができたのだと思います。

 

これがただ夏に向けて痩せるというものでは

絶対に上手くいっていません。

ダイエットは辛く難しいものではありますが

目標を明確に持って頑張って欲しいものです。

 

そして、頑張った先に何かしら御褒美を

設けておくこともとても重要なことになります。

 

飴と鞭という言葉があるように人は

鞭だけでは頑張れないですね。

 

最後にはあま~い飴を準備しておくことも

ひとつだと思います。

 

梅雨が明ければ本格的に夏となり海や川

プールなど楽しいイベントが待っていると思います。

 

そこで引き締まったカラダを疲労できるように

頑張ってみてください!

 

それでは、来週もお楽しみに!

ストレッチで疲れをとる

こんにちは。金曜日担当の前田です。

 

先日、天皇杯というサッカーの大会で私の母校の大学が

J1リーグに所属する名古屋グランパスに勝利しました!

 

大学生がプロチームに勝利するのはすごいことであり

誰かに伝えたかったので、このブログで伝えています。

 

個人的な話題ですいません…

 

さて、今回は「ストレッチ」について書いていきたいと思います。

 

ストレッチには様々な効果があるのですが

「休養」という観点でストレッチを行うことは大切になります。

 

その理由として、ストレッチには疲労を軽減させる効果があるからです。

 

血液は血中の疲労物質を除去する役割があるのでカラダの柔軟性が

低下し、血流の循環が悪くなることで疲労物質の除去能力の低下を招き

そのことによって、疲れやすいカラダをつくってしまいます。

 

そのため、カラダの柔軟性を高めることは大切なことであり

カラダが柔らかい方と硬い方では疲労の溜まり方に違いで出てきます。

 

休養については、先日のスタッフブログでも紹介しているので

そちらの内容もぜひ参考にしてください。

 

また、筋トレ自体はカラダを固くする行為なので、筋トレ後に

ストレッチをしないと確実にカラダの柔軟性は低下していきます。

 

筋トレは毎日することは良くないことですが

ストレッチは毎日することをオススメします。

 

1回の時間はたった5分でも良いので、毎日続けることに

よって、カラダが確実に柔らかくなってきます。

 

お風呂後がオススメなので、ぜひ実践してください!

呼吸で疲れを取る!?

こんにちは、水曜日担当の高木です。

 

あなたは1日の中で、

「呼吸」に意識をしているときはあるでしょうか?

 

生きていくために呼吸は必ず必要で、

一度も止まることなく繰り返されます。

 

当たり前に呼吸をしていますが、

あまり意識して呼吸をすることは少ないと思います。

 

しかし、その呼吸の仕方によって、

疲れやすいカラダになってしまっている可能性があります。

 

呼吸で疲れを取ることができれば、そんな良い事はないですよね。

 

正しい呼吸をしていると、たくさんの酸素を肺に取り込むことができます。

 

そして、血液によって全身に酸素を送り込み、

細胞のすみずみまで酸素が行き渡ります。

 

そこでエネルギーが生まれ、筋肉を動かすことになるのです。

 

逆に酸欠状態になると、

筋肉は十分に動かず血行は悪くなってしまいます。 

 

そうなると、乳酸などの運搬が滞ってしまい、

疲れの原因となってしまうのです。

 

「最近疲れやすいなぁ」と感じていたら、

 正しい呼吸がなされていないことによるものかもしれません。

 

 

では、正しい呼吸とはどうやってするのかをみていきましょう。

 

息の吸い方と吐き方が大事になります。

おなかが膨らむように意識して鼻から空気を吸い込みます。

 

そして、首・肩をリラックスさせて口から吐いていきます。

 

おなかが膨らむと肺を動かしている横隔膜を大きく動かすことになります。

 

しかし、胸を動かすような呼吸では、横隔膜の動きは小さくなってしまい、 

取り込める空気の量が少なくなってしまうのです。

 

ポイントは、吸うときにたくさんの空気を取り込めるように

まずは息を吐き切ることから始めることです。

 

この呼吸は普段から取り入れるのもいいですが、

運動をするときやストレッチをするときにもとても有効です。

 

特に、ストレッチをしていてリラックス効果を出したい場合のときは、

呼吸のスピードをゆっくり行ってみてください。

 

胸式呼吸になって、浅い呼吸になっていないように

呼吸にも意識を向けてみてくださいね!

 

 

 

身体の材料となる栄養素 -パート2-

こんにちは。日曜日担当の楠瀬です。

 

本日で6月も終了し、明日より7月ですね。

 

何と早くも1年の半分が終わったということになります。

あなたはこの半年をどう過ごしましたか?

 

半年前と比べた時に考えたような状態になっているでしょうか?

こうしたタイミングで振り返りをすることは良いかもしれませんね。

 

それでは本題です。

 

先週は身体の材料となる栄養素として

「タンパク質」について

お話しをしていきました。

 

本日はもう1個の体の材料となる

「脂質」について

お話ししていきます。

 

脂質と聞くと、どちらかといえば、

お腹周りにつく皮下脂肪や内臓脂肪のことを

思い浮かべる方がほとんどで

極力ない方が良いと考える方がほとんどだと思います。

 

しかし、脂質は身体でも特に重要な場所を構成する材料として

とても大切な栄養素となります。

 

その場所とは、脳であり、

人の脳みその約60%は脂質で構成されており、

そうした面から極端なダイエットが健康に良いかといえば

そうとは言い切れません。

 

さらに細かいことを言えば、

体の油の比率も重要であり、

アマニ油や魚の油などと同じ「オメガ3」と言うものが1に対して

キャノーラ油やこめ油に多い「オメガ6」が4になることが

理想的と言われています。

 

しかし、日本人は揚げ物や油をよく使うことが増え、

後者の「オメガ6」を取りすぎであり、

「オメガ3」が1に対し「オメガ6」が16~20ほどの比率に

なっていると言われており、

これが原因で現在増えているものは

アトピーやアレルギーの症状などです。

 

そうならないためにも、

「オメガ6」を少なく、「オメガ3」を多く摂る

意識を持つことは大切になっていきます。

 

ただし、オメガ6を現代で減らすことは難しいため、

「オメガ3」つまりはフィッシュオイル(魚油)や

アマニ油、えごま油といった油を生で随時摂取していくことが

体内の脂質の比率を良くしていくためにも重要となります。

 

ぜひ参考にしていただければと思います。

神戸マラソン抽選結果

こんにちは!土曜日担当の松比良です。

 

先日から梅雨に入りましたね。

ついにという感じです。

 

雨量が多くなるようなので

ジムに来られる際は気を付けて

お越しください。

 

それでは、本日の内容に入っていきます。

 

本日は、神戸マラソンの抽選結果を

踏まえたお話を少しばかり。

 

昨年は、初めての挑戦として

神戸マラソンに応募をしました。

 

抽選結果は皆さんもご存じの通りで

倍率の高い中見事に当たり走ること

となったわけです。

 

練習をほとんどしませんでしたが

なんとか完走をすることができました。

 

走った結果、きつかったですが

とても楽しく、気持ちよかったので

今年も挑戦をしようと決めて応募を

した次第です。

 

そして、今年の結果は、、、

 

見事に落選!涙

 

簡単には当たることのない厳しい世界だなと

思いました。

 

会員さまでも何人か応募をしていた

ようで、私の耳には「落選した」

という声が多かったですね。

 

当たった方には頑張って欲しいと

思います。

 

マラソンは、完走を目標として頑張り、

達成感や満足感を得るためにはとても

いい運動だと思います。

 

私もそれらの感情を目的に挑戦をしようと

思っていました。

 

しかし、健康維持のため、ダイエットのため

にマラソンを頑張ることはあまり効率は

良くありません。

 

むしろ逆効果だったりもします。

 

長時間の運動により「活性酸素」の

分泌による老化促進

 

1kgの脂肪を減らすためには

「フルマラソンを3回分」

走らないといけないという事実

 

このように頑張っていても目標とする

ところが違うと意味をなさないわけです。

 

走って

 

・気持ちがいい

・ストレス発散になる

・心肺機能を強化したい

 

このような方はやっていただいても

いいと私は思います。

 

気持ちがいいというのは私も分からない

ことはありませんので。

 

しかし、健康維持やダイエットを目的に

する人であれば

 

・筋力トレーニング

・ストレッチ

 

これらを中心にして欲しいと思います。

 

自分にはどのような運動が必要なのか

また考えてみてください。

 

それでは、次回もお楽しみに!

日光を浴びること

こんにちは。金曜日担当の前田です。

 

6月の終わりを向けており

これから本格的な夏を迎えようとしています。

 

ただ、明日からは雨模様のようですね…

 

さて、本日は「日光」の大切さについて書いていきたいと思います。

 

これから暑い季節が待っており、外に出歩くことが

嫌になる方も多いのではないかと思います。

 

しかし、外に出て「日光」を浴びるということは

健康に生活する上では大切になるのは皆さん知っていますか?

 

なぜ、日光を浴びることが大切なのかというと

まず1つに体内時計を整えるために必要だからです。

 

睡眠・体温の変化・ホルモンの分泌といった生命活動のリズムは

人間が健康に生活する上では必要なことですが、日光を浴びないと

いうことはこのリズムが崩れてしまう可能性があります。

 

そのため、毎朝日光を浴びることによって、体内時計を整える必要があります。

 

もう1つにビタミンDを生成するために必要です。

 

人間は日光を浴びることによって、ビタミンDが生成されます。

 

ビタミンDは骨を健康に保つ働きがあります。

 

また、乳幼児の骨の形成には重要であり、ビタミンDが欠乏することによって

クル病や骨軟化症になるリスクが高まってしまいます。

 

日光というのはカラダにとって害のあるものと思っている方も多いと思いますが

過度に浴びないことはかえってカラダを不健康にする原因になってしまいます。

 

そのため、毎朝の散歩だけでも良いので日光を浴びる習慣をつけていきましょう!

睡眠で疲れを取ろう

 

こんにちは、水曜日担当の高木です。

 

6月もあと少しで終わりですね。

 

このまま雨が降らずに夏が来るのかと思っていましたが、

ようやく梅雨に入りましたね。

 

あなたは、朝目覚めたときにすっきりと起きられているでしょうか?

 

それとも、疲れを感じてもう少し寝たいと思って起きていますか?

 

夜寝ようとしたけど寝付きが悪く、 

お酒を利用して寝ようとされている方もいるかもしれません。

 

しかし、 

そういった方は朝起きても疲れが残っていることが多いはずです。

 

睡眠の質を上げ、夜の間に体を回復させることは大切です!

 

そのために、うまく自律神経を働かせる必要があります。

 

夜になっても日中の活発モードのままで脳や神経が休まっていないので、 

夜のリラックスモードに変換するのです。

 

私たちの日常では、 

意識をしなくても五感から莫大な情報を得ています。

 

まずは、その情報が入ってこないように 

工夫をしてみると自然とリラックスすることができます。

 

電気をつけたままで寝てしまうと夜中に目が覚めることがありますよね。

 

そんな状態では脳は休まらないので、 

部屋の電気を暗くすることは大切です。

 

また、アイマスクをしたりタオルを目にかけるだけでも 

安心して休める状況を作ることができます。

 

寝る前にスマホを触ることが多い方もできるだけ控えた方がいいでしょう。

 

また、季節的にも窓を開けて寝ている人も多いと思います。

 

車や電車の音がよく聞こえる位置に住んでいる方は、 

耳をふさぐような工夫をしてもいいと思います。

 

それでも疲れが取れなかったり寝付きが悪いという方は 

体の緊張を取るための工夫をしてみてください。

 

ポイントは関節の緊張を取ることです。

 

神経が集まっている首の下にタオルを置き、すきまを埋めるのもいいです。

 

また、膝下にクッションを挟み、膝を緩めるとお腹の緊張が和らぎます。

 

他にも、呼吸を深くゆっくりと繰り返したり、

ストレッチやマッサージをしたりしても体の緊張を取ることができます。

 

睡眠で疲れが取れずに困っている方は是非試してみてください! 

身体の材料となる栄養素 -パート1-

こんにちは。日曜日担当の楠瀬です。

 

6月も早残り1週間となりました。

 

今月は周年記念ともあり、現在特別レッスンも行っていますので

多くの方のご参加お待ちしております。

 

それでは本題ですが、

本日は身体の材料となる栄養素についてお伝えしていきます。

 

前回は身体のエネルギーとなるものとして

「炭水化物」をメインにお伝えしました。

 

今回は身体の材料つまり身体を構成する血液や筋肉、骨といった

部分に使われている栄養素で

主には

「タンパク質」

「脂質」

の二種類からなります。

 

その中でも本日は「タンパク質」についてです。

 

タンパク質となるとあなたが連想するのは何でしょうか?

 

おそらく、運動をしている方の多くは

「タンパク質=筋肉」と印象があるでしょう。

 

しかし、それはあくまでも筋肉に使われる比率が多いからで

その他にも血液や脳、神経、骨、肌や爪といった身体の大部分に

使用されており、そこでそれぞれの場所に必要な栄養素とくっつくことで

私たちの身体の一部となっています。

 

代表例としては、コラーゲンがありますが、

これはたんぱく質とビタミンCから構成されているものであり、

極端なことを言えば、タンパク質が必要量摂れている方は

おそらく肌の調子が良い方が多いはずです。

 

コラーゲンを例としましたが、

なぜこうしたものを摂るべきか宣伝しているかといえば

日本人はほとんどがタンパク質の1日摂取量が足りていないからです。

 

本来は体重に対しての1~2kg以上は1日に摂取する必要があります。

これで計算しても運動している方はほとんどの方が

必要量を確保できていないと思います。

 

その為にも運動している方には

ジム内でもお勧めしていますが、

「プロテイン」を運動後には摂取するとより

成果につながると思います。

 

まだ「プロテイン」を飲んだことのない方は

ぜひ一度お試ししていただければと思います。

 

それでは本日の内容も参考になれば幸いです。

【松比良】二の腕の引き締め!

こんにちは!土曜日担当の松比良です。

 

6月も残り1週間となりましたね。

 

来週末から近畿も梅雨に入ると

予報が出ていました。

 

雨の日が7月にかけて続きそう

なので、暑さと雨でジムに通うのが

億劫にならないように頑張ってください。

 

それでは、本日の内容に入っていきます。

 

本日は、夏に気になる二の腕のトレーニングを

紹介したいと思います。

 

夏になると薄着になり腕を出すことが

多くなると思いますが、たぷたぷの

状態だと出すのが恥ずかしいという方も

多いのではないでしょうか?

 

それを解消するためには筋肉量を

つけていくことが重要です。

 

食事も意識をして脂肪を減らすことも

大切ではありますが、筋肉をつけて

引き締めることも必要になります。

 

今日は私がおすすめするものを

1つ紹介します。


おすすめのものは

「トライセプスエクステンション」

という筋トレです。

 

ESTENSIONI CON MANUBRIO PER TRICIPITI 90 CAPO LUNGO TRICIPITE F 300x183

 

画像のような運動を行っていきます。

 

こちらは両手でもいいですが

私は片手で行うことをお勧めします。

 

ポイントは、腕を耳にできるだけ

近づけて行うということです。

 

それに加えて、動きはできるだけ

大きい方が効果的だと思います。

 

肘は思いっきりまげてそこから

しっかり伸ばすようにしましょう。

 

二の腕がきつくなればオッケーです。

 

動きが上手くできるようになれば

あとは重りの設定になります。

 

二の腕の筋肉は重量を上げて行うと

効果的です。

 

そのため、6~10回くらいがギリギリ

できる重さで設定をして行っていきましょう。

 

もう上がらなくなるくらいまで

追い込んでみてください。

 

是非ともジムで実践していただけたらと思います。

 

分からないことがあればトレーナーに

聞いてみてください。

 

それでは、夏に向けてシェイプアップを

頑張っていきましょう!!

 

では、来週もお楽しみに!

Copyright ©フィットネス&スパ VIVA板宿 All Rights Reserved.