fbpx

スタッフコラム - フィットネス&スパVIVA板宿-リラックス施設充実のスポーツジム

スタッフコラム

冷え症の季節に...

こんにちは。金曜日担当の前田です。

 

すっかり冬の気候になりつつありますね。

皆さん体調は崩していないでしょうか?

 

さて、今回は冷え性について書いていきたいと思います。

 

冬になるとカラダの末端部分がほかの部分に比べると

極端に冷えてしまう方もいるのではないでしょうか。

 

このような症状を「冷え性」と言います。

 

冷え症は血行不良が原因の1つなので、血管の少ない手や足の

血液の量が少なくなって、手足が冷たいなどの症状が表れます。

冷え性は女性に多いといわれています。

 

男性に比べて筋肉量が少なく体温機能調節に劣ること

低血圧の方が多いことなどが要因として考えてられます。

 

また、人間のカラダは寒いときは血管を収縮させて体温が逃げるのを防ぎ

暑いときは血管を拡張させて体温を発散させます。

 

このような調整を行っているのが自律神経なのですが

この働きが乱れてしまうことも冷え性の原因の1つとして考えられます。

 

そのため、冷え症を改善していくためには

まず筋肉量を増やすことがポイントの1つになります。

 

そして、ストレスを溜め込まないことも大切です。

 

この点は、VIVA板宿で運動することによって

改善していくことができると思うので、冷え症で悩んでいる方は

筋トレで筋肉量を増やしながら、運動することで心身ともに

リフレッシュできるようにしてほしいと思います。

 

冷え性で悩まないカラダをつくっていきましょう!

食品添加物摂り過ぎてない

こんにちは。木曜日担当は楠瀬です。

 

本日は食品添加物についてです。

 

今では世の中の食品の多くに

多少なり含まれている食品添加物ですが、

皆様はそれを知って普段から

食事をしているでしょうか?

 

おそらく多くの方がそれを知らずに

摂取しているでしょう。

 

多くは加工食品、

分かりやすい例は

菓子パンやジュースなどの嗜好食品ですね。

 

これらは成分表を見てもらえると分かると思いますが

知らない名称のものがずらりと並んでいるでしょう。

 

最近はこの表記も変わり

添加物に関しては大元の食材が先に表記され

「/」の後に記載しているものが

それにあたるように見分けがつけやすくなっていますね。

 

つまり「/」の表記の後ろが多いだけ

私たちは本来入れることのない物質を

身体に取り込んでいるということです。

 

これらの過剰摂取による健康被害は

多く出ており、

分かりやすいのは

人工甘味料の摂り過ぎで

甘いものに対して脳がぼけて抑制が弱くなったり、

血糖値が上昇しにくくなり

いざ必要な時にインスリン分泌がされず

重度な糖尿病になる例も少なくありません。

 

もちろん、これらを現代の食生活で

限りなく0にすることは困難で

意識的に抑える

過剰に摂取しないことが大切です。

 

頻繁に加工食品などを取っている方は

ぜひこうしたこと理解して

食生活改善に努めてほしいと思います。

 

では本日は以上

また来週を楽しみにください。

アミノ酸のリ!?

こんにちは!

 

VIVA板宿イケメンマッチョトレーナー三村のお時間です。

 

本日は、アミノ酸のリという事で

リジンのお話しをしていきます。

 

リジンとは必須アミノ酸の1つで

体内で作ることができず、体外から

摂取していく必要があります。

 

リジンを摂取することにより8つの

効果が期待できます。

 

・疲労回復・肝機能向上・ウイルスや細菌の侵入を防ぐ

・脳卒中のリスクを高めたる・育毛を促進

・脂肪燃焼をサポート・アンチエイジング効果

・集中力アップなどが挙げられます。

 

先ほども話しましたが、体内では作られないため

外部からの摂取となりますが、主に

なにから摂取すればいいかわかりませんよね!

 

一番簡単なのはプロテインだと思います。

 

トレーニング終わりにうちのカフェでグイっと1杯

飲みましょう!ww

 

基本的には、タンパク質が多い食品に多く含まれています。

 

肉、魚、卵など!

 

食べるのがきついという方は、EAAと言うサプリメントを

摂取しましょう。

 

クラブにある私の福袋に入っていますので

是非、EAAとパーソナルトレーニングを受けてください!

 

もし、8つに当てはまった方は一度試してみては

どうですか?

 

それと、余談ですが、10月4日(日)にgroupcoreデビューしました!

 

心肺機能向上、6パック、シェイプアップ、健康維持など

どなたでも入れるレッスンになっていますので、是非受けてみてください!

まだまだ最初なのでぎこちないですがww

 

それでは次週!

 

 

お尻のトレーニング

こんにちは!土曜日担当の松比良です。

 

本日のメルマガでお尻についてお話をしました。

 

このブログではその中で紹介をしたと

お尻トレーニングについてお伝えしていきます。

 

メルマガではクラブで取り組むことが

できるお尻トレーニングはたくさん

あるとしています。

 

ここでは3つ紹介します。

 

先ずはレッグプレスです。

 

お尻トレ②

 

こちらはマシンを使ったトレーニング

になるので、ケガのリスクが少ないです。

 

また、一人でも追い込むことができ

重りを上げていくことができます。

 

重りの設定が重要になりますので

ギリギリ10回が上がるくらいの

設定にしてみましょう!

 

次にブルガリアンスクワットとデットリフトです。

 

〈ブルガリアンスクワット〉

お尻トレ①

 

〈デットリフト〉

お尻トレ③

 

この2つのお尻トレはダンベルや

バーベルを使って行います。

 

そのため難易度がマシンと比べると高いです。

 

難易度が高い分、上手く鍛えることが

できればマシン以上の効果を期待できます。

 

挑戦してみたい方はトレーナーに

聞いてみてください。

 

お尻を鍛えることで一生自分の脚で

歩くことができるカラダを作れますし、

 

代謝を上げてダイエット効果もあるので

 

是非実践をしてみてください。

 

それでは次回もお楽しみに!

 

ミネラルについて②

こんにちは。金曜日担当の前田です。

 

早いものでもう10月に入りましたね。

 

さて、今回はミネラルの続きを書いていきます。

 

ホメオスターシスが正常に機能しなくなく理由として

食事・多量の汗・激しい運動の3つをお伝えしました。

 

まず食事については、「ナトリウム」が大きな要因となります。

 

例えば、皆さまが大好きと思われる「ラーメン」には多くの

ナトリウムが含まれており、このナトリウムは吸収されやすいと

いう特徴を持っています。

 

そのため、ナトリウムを多量に摂取することにより

体内のミネラルバランスを乱す原因になってしまいます。

 

次に多量の汗についてですが、汗にはミネラルが含まれていますが

本来は汗菅においてミネラルのみが再吸収される仕組みになっています。

 

ただ、汗の量や速度によってミネラルの再吸収が追いつかなくなるため

体内のミネラルバランスを乱す原因になってしまいます。

 

最後に激しい運動ですが、これは上記した理由と同様に

多量の汗によりミネラルバランスを乱す原因になります。

 

また、激しい運動の場合はマグネシウムが不足しがちになり

その理由は様々ありますが、酷使された筋肉がマグネシウムを

多く取り組もうとしてしまうためです。

 

上記した理由においてミネラルバランス(ホメオスターシス)が

乱れてしまい、カラダに悪影響を与えるきっかけになってしまいます。

 

そうならないためには食事であれば「ナトリウム(塩)」を大量に

取らないようにすることをはじめ、運動中におけるミネラルの摂取を

意識していく必要があります。

アミノ酸のイ!?

こんにちは!

 

日曜日担当のイケメンマッチョトレーナー三村のお時間です。

 

本日も有益な情報をお送りしていきます。

 

タイトルにもあるようにアミノ酸のイですが

イとはイソロイシンと言う成分でいろいろな役割をしてくれています。

 

・筋肉の修復・疲労回復・筋肉の成長を促進

などかなり必要な成分になります。

 

こちらは、主に鶏肉から摂取可能になりますが

以前にもお話ししましたが、BCAA と言う成分に含まれています。

 

今回で、ロイシン、バリン、イソロイシンと3つ揃い

BCAAが完成しましたが、これで、BCAAと言う成分の

すごさが伝わったかと思います。

 

是非、この記事を見られた方は、スポーツショップや

ドラッグストアへ購入しに行きましょう!

 

いつ買うの!?

 

今でしょ!です。

 

それでは次週!!!

 

 

ミネラルについて

こんにちは。金曜日担当の前田です。

 

すっかり涼しくなり、過ごしやすい気候になりましたね。

 

さて、今回はミネラルについて書いていきたいと思います。

 

ミネラルと言えば何を思い浮かべるでしょうか?

 

様々なものがありますが、皆様が日常的に耳にするのは

カルシウムやナトリウム、マグネシウムなどではないかと思います。

 

このミネラルはカラダにとっては非常に大切な栄養素となっているのですが

その1つの特徴として、ミネラル濃度は常に一定であるということです。

 

この機能をホメオスターシス(生体恒常性)と呼ぶのですが

正常に機能しないことにより、カラダにとって悪影響を及ぼす

きっかけになってしまう可能性があります。

 

その悪影響としては、心疾患や高血圧、骨粗鬆症、神経障害などは

様々なものがあり、それほどカラダにとっては大切になるということです。

 

ではどのような理由により、このホメオスターシスが正常に

機能しなくなるのかというと、主には以下の3つの理由が当てはまります。

  • 1、食事
  • 2、多量の汗
  • 3、激しい運動

 

その理由については次回お伝えしたいと思います。

土地柄の違いでイメージダウン

こんにちは。木曜日担当の楠瀬です。

 

本日は最近話題のmyproteinという

プロテインなどのサプリメンと会社についてです。

 

ちょうど1週間くらい前だと思いますが

こちらの会社が出しているプロテインバーの中から

大量の虫が出てくるという

異物混入があったようです。

 

私もネットで見ましたが

かなり気持ちが悪いものでした。

 

それもバーもチョコ系の味なので

何も疑わずに食べたら本当に間違えて食べてしまいそうです。

 

ただこのような件は海外では日常茶飯事で

混入した虫は間違えて食べても

身体に害はないという

会社の対応が異物混入以上に

反響を示しているようです。

 

私もこれまでにmyproteinは

利用したこともあり、

この対応には違和感を感じえないですね。

 

特に日本はこうした衛生面に関して

かなり過敏であり

過剰すぎると個人的に感じる面はありますが

そうした背景を考えると

もっと日本人が納得する対応をしておくべきだと思いましたね。

 

今回の件でサプリの選び方については

本当に考えるべきだと再認識しました。

 

皆様には安全かつ身体に本当に良いものを

ぜひ飲んでいただきたいと思いますので

これからもどんどんサプリや栄養に関した発信をしていきたいと思います。

 

それでは今週は以上、

また来週を楽しみお待ちください。

アミノ酸のバ!?

こんにちは!

 

日曜日担当イケメンマッチョトレーナー三村のお時間です。

 

本日も有益な情報をお送りします。

 

本日は、アミノ酸の1つバリンのお話しです。

 

バリンの効果としまして大きく4つに分けられます。

 

・筋肉を修復する(筋肉内で消費されるエネルギーに変換されるため)

・肝硬変を改善する(肝臓のたんぱく質の合成が促されるため)

・疲労回復に寄与する(使用した筋肉を再構築するため)
・美肌を作る(コラーゲン同士を結び付ける働きがあるため)

 

ただし、バリンを過剰摂取するとBCAAをはじめとする他のアミノ酸とのバランスを崩し
免疫力の低下などを促してしまいます。

そのため、バリンの摂取量の目安は、1日当たり体重1kgに対して26mgとなっています。
つまり、自分の体重が60kgであれば1560mgの摂取が必要となります。

 

こうしたバリンを多く含む食品はレバーや牛肉などの肉類、チーズなどの乳製品に多く含まれています。

 

トレーニング前の食事でとることで効率よく発揮できます。

 

又は、サプリメントでスポーツショップやドラッグストアで

BCAAというものがありますのでそちらを飲むとよいです!

 

この記事を見たそこのあなた!

バリンを摂取してみては

いかがでしょうか?

 

それでは次週!

 

10月のレッスン表が出ました!!

こんにちは。木曜日は楠瀬の担当です。

 

さて、本日も先週に続きレッスン関連の内容です。

 

本日より、10月以降のレッスン表を配布スタートさせました。

 

10月より新しいレッスンのグループコア(体幹系のトレーニング)

コロナの期間になり中止となっていた

サルセーションのレッスンが再開など

コロナ後の再開以降のレッスンから大きく

内容の変更があります。

 

新しいレッスンや再開するレッスンなど

様々なレッスンを導入していますので

10月以降の予定と合わせて

ぜひご参加いただければと思います。

 

10月レッスン表 ←詳細はこちらをクリック!!

 

それでは今週はこれくらいで

また来週もお待ちください。

Copyright ©フィットネス&スパ VIVA板宿 All Rights Reserved.